2018年11月10日土曜日

ヘミングウェイ/中庭に面した部屋

新潮 2018年 12 月号
新潮 2018年 12 月号
posted with amazlet at 18.11.10

新潮社 (2018-11-07)

 ヘミングウェイの未発表作が出るとのことで、生まれて初めて、文学雑誌を買い求めたのだった。

 ヘミングウェイの未発表作の題名は『中庭に面した部屋』で、まるで絵画のような題名だが、中身も中身で、数人の若い軍人が、ホテルの一室で酒を飲みながら駄弁っているだけの風景画みたいな小説である。読後感が浮かぶ前に、久しぶりに意図を察しかねた作品に出くわしたという感だったわけだが、すぐ後ろに連結している翻訳者による解説で大方合点が行った。
 舞台は第二次大戦の大詰め、パリ解放直後のパリの著名なホテルの「ホテル・リッツ」である。ヘミングウェイは、当時、実際にパリ解放時に従軍記者としてパリにいたらしい。この作品に描かれた場面が実際にあったかは知らない。だが、20代をパリで過ごしたヘミングウェイにとって、従軍とパリ解放、凱旋門をくぐり、そしてもうその足で向かった「ホテル・リッツ」での一室での、時間の浪費以上の何ものでもない全てが尊いのだ。ただ、こういう感傷は、読者が勝手に状況から作り上げたものに過ぎない。本当の感動は、書いている人にのみ通じる種類のものだ。この短編は、いつまでも記憶にとどめておきたい風景として描きとめられた、破棄をためらい、死後発表の条件で生き残った一枚の絵ではなかろうか。

 さて、『中庭に面した部屋』は私小説であるという平凡な結論はともかく、そして、そこから得られるヘミングウェイという人物の研究は、翻訳した人のような詳しい方に任せておいて、生まれて初めて文学雑誌ものを買ったわけだが、誰一人わからない。『新潮』が格調高い雑誌という事は何となく察せられるのだが、趣味の雑誌なんてこんなものかと。といっても、作品が載っているわけだし、試しに読んで、覚える名前もあるだろう。しかし、紙面でツイートの印字を目にするとは思わなかった。